きゃしー(@JAMkan2525)です! 先日、日本全国で大きな会社をいくつも経営する社長さんとご飯を食べに行く機会をいただきました。
一人5万円ほどするお鮨屋さんに連れて行ってもらったのですが、食が豪華すぎて話がストイックすぎて貧富の差というか波長の高さというか住む世界が違うというか緊張してうまく話もできず劣等感に襲われながら帰宅しました(笑)。
食事をしながら話を聞いていると、自分に後ろめたさしかありませんでした。毎日頑張ってない証拠ですよね。時間の使い方を見直したいです。
しかし、「今まで食べていたお寿司はなんだったんだ!」というくらい全てが美味しすぎて、私もあんなお鮨屋さんに大切な人を連れて行けるような人になりたい! という目標ができました。
悲しくなるくらい自分がちっぽけに感じ、刺激を貰えたいい経験でした。
反省点や感じることが多すぎて前置きが長くなりましたが、今回ご一緒させていただいて印象に残った言葉が4つあったのでシェアしたく、BLOGを書いています。成功者の習慣が何気ない会話から垣間見えた気がします。
成功している人たちの言う、当たり前なことですが分かっていても出来てない人がほとんどなのでは?
ぜひ、一緒に後ろめたさを感じ、未来に生かしていきましょ(笑)。
関連記事
SHOWROOM前田裕二さんの「人生の勝算」を読んだら成功していない人の6つの共通点が見えてきた
成功の絶対条件! 怠け者が成功するために理解しておくべき2つのこと
1.行動すること「やりたいことを行動に移していたら、会社がいくつも増えた」
その方はさらっと言ってましたが、私自身うまくいかないことの方が多く、稼ぐ難しさを知ったからこそこの言葉が響きました。
それと同時に「稼ぐ難しさ」という部分に壁を感じてしまってから行動できていないことに気付きました。昔はもっと身を軽くいろいろアイディアも湧いて挑戦していたのにいつの間にかちっちゃくまとまろうとしていたような気がします。
全然行動してないのに、勝手に挫折していた気分になってしまっていたことが恥ずかしくなりました。
2.失敗すること「いっぱい失敗すればいいんだよ、失敗しないと方向転換できない」
うる覚えですが、私なりの解釈でセリフにしてみました。「失敗しないと見えないことってたくさんあるし、失敗してないならそれは行動していないことなんだよ。」って。
”やってみて、違った”を繰り返していくうちに残ったものが結果やりたいことに繋がっていきます。
やってみたことによって技術や知識が増えていって今後に活かせることってたくさんあるんですよね。
知識系の動画を見たり本を読んだりして、大切なのはそのあと。どう活かすか、何を行動するか。
行動したから失敗するわけで、失敗するから改善して成功がある、という流れを理解しておくと失敗は経験という資産になりますよね。
3.コツコツと「毎日コツコツと努力しないと魅力的な人にはなれない」
「自分磨きを毎日コツコツとしていかないと、劣化していくだけ。勉強でも美容でも、魅力的な人ってみんな努力してるんだよね。」
生活の中で何を続けて何を辞めるか選べるんだから、今の現状を見ればその人がどんな生活を送ってきたのか、ストイックなのか怠け者なのか、確かにだいたい分かりますよね。
一番難しいのはこの、「コツコツ」です。「コツコツ」を征した者が「成功」を得る。後ろめたさ、感じました(笑)?
4.自己管理「明日に残るお酒の飲み方はしたことない」
これぞ全力の後ろめたさ。二日酔いにならない飲み方? 全然意識できていませんでした。
次の日早起きしないといけない、次の日大事な用事がある、とかならもちろん節制しますが、「明日に残るお酒の飲み方はしたことない」って凄すぎません? 楽しくお酒を飲んだ次の日に”今日はお酒残ってるなぁ”、”二日酔い意外とないな”って確認するものであって、飲んでいる時に「明日にお酒が残らない飲み方」を意識したことはありませんでした。むしろ”明日”になっても飲んでますし、休みの日はほぼ二日酔いで時間を有効に使えていませんでした。
自己管理能力をもっと磨かないといけません。
最後に
今回ご一緒させて頂いて、”マグロにはこのワイン、雲丹はこれ”って一口分ほどの少量のワインを食べる料理やお鮨によって変化させるお酒の飲み方も初体験。お寿司とワインという新たな楽しみ方も体験できました。めっちゃ美味しかったです!
(写真撮るような雰囲気じゃなかった中唯一撮った1枚がこれ)
お酒は酔っ払って楽しむのではなく、場を楽しみながらお酒を嗜む。ですね(笑)。お酒がちょっと回ってきて「気持ちいいな」ってところで止めるのが心地よく感じました。
高級すぎるお店にストイックなお話。価値観崩壊の連続で、とっても有難い貴重な経験です。
今回私自身、努力の方向性を間違えていることに気が付きました。行動しながら学んでいきます!
関連記事
SHOWROOM前田裕二さんの「人生の勝算」を読んだら成功していない人の6つの共通点が見えてきた
成功の絶対条件! 怠け者が成功するために理解しておくべき2つのこと
▼【関連記事】Q「恋愛」「人生」「ダイエット」についてのリアルなアンケート▼
▽【関連記事】「夢」をテーマにしたアーティストインタビューサイト【Spot Voice(スポボイ)】って知ってる?▽
▽【関連記事】「思い出をカタチに」「明日からの日常に変化を」絆を深めるオーダーメイド雑誌編集サービスとは?▽
More from my site

きゃし

最新記事 by きゃし (全て見る)
- 3年以上付き合った経験のある男女29人に聞いた恋愛で長続きする秘訣① - 2019年6月24日
- 男性100名に聞いた「彼女に作ってもらいたい手料理は何ですか?」男性ウケ間違いなし! 男性の好きな食べ物BEST10。 - 2019年6月8日
- 人生を変えた本50選! 30才以上の方50人に聞いた「人生を変えた本!」& 「20代の自分へのアドバイス」 - 2019年5月23日
- 糖質制限【糖質オフダイエットの魅力】体重を50キロ減らした男性と、10キロ減らした男性からダイエットのアドバイスを貰った話。食べていい食事メニュー - 2019年5月23日
- SHOWROOM前田裕二さんの「人生の勝算」を読んだら成功していない人の6つの共通点が見えてきた - 2019年5月21日