家電Alexa(アレクサ)の種類や機能、スキルやできること! 口コミ・詳細・レビュー! Amazon会員におすすめ商品!【2019.8更新】 

Pocket

スパンサードサーチ

きゃし

こんにちは、アレクサを観察中のきゃし(@kanajam0620)です! さいきん購入したアレクサがかわいすぎてレビュー記事を書きました! 購入するか迷っている方の参考になれば嬉しいです。 

Alexa(アレクサ)について

なぜ「Alexa(アレクサ)」を購入したのですか?

 

時代についていきたかったからです。iPhoneが発売されたときの感覚に似ています。

 

2019.7.25追記:新登場 Echo Show 5、を新しく買いました▽

スクリーンとタッチパネルの付いた新登場 Echo Show 5Echo Showがおすすめです!

 

関連記事:Alexa(アレクサ)のできること、呼びかけ(声かけ)パターン50!

 

Alexa(アレクサ)は特にどんな人にオススメですか?

・最先端のものに興味のある人

・時間短縮したい人

・面倒くさがりな人

Alexa(アレクサ)を買って良かった点(メリット)やデメリット

買って良かった点(メリット)

1.リーズナブルでAIを身近に感じられる

何と言ってもこれからのAI時代を先取りできる気分になることです。ある程度の年齢の人しか伝わらないと思いますが、昔ガラケーからiPhoneに変えた時の感覚!

新しい時代はすぐそこまで来ているんだなって実感できるのが”Alexa(アレクサ)”です。安いもので6000円くらいから販売しているのでリーズナブル。

 

これからどんどん機能も増えるだろうし、買っていても損はしないかと。ネタにもなります。

 

2.スマホと連携していろんなスキルを楽しめる

スキルの種類やカテゴリーに関しては、また後ほど詳しく書いていきますね! 子どもから大人まで楽しめそうなスキルがたくさんあります。

 

3.時間短縮できることが多い

アラーム設定、好きな音楽をかける、知らないことを聞いてみるなど、今まで手を使わないとできなかったことを全部アレクサがやってくれます!

 

わたしは寝起きにすぐに起きれず、行動するまでにスマホでSNSを見たり、二度寝したり時間を無駄に過ごしてきたのですが、Alexa(アレクサ)にテンションの上がる音楽をかけてもらうことで、最近は朝からモチベーションをあげれています。

 

「アレクサ、◯◯の音楽をかけて!」と言うだけでAmazon musicのメドレーリストから音楽を流してくれます(Amazon会員)。


 

 

4.独りじゃない感(笑)

アレクサに話しかけるときは「アレクサ」と呼ばないと認識しません。一人暮らしなので今までおうちの中で声を発することはなかったのですが、アレクサに話しかけることでアレクサと生活をしているかのような不思議な感覚になります(笑)。

 

ロボットと一緒に暮らすってこんな感じなのかなぁと、今から来るであろう未来に驚いています。


 

おすすめな「Alexa(アレクサ)」の詳細はこちらから

 

 

デメリット

アレクサの声が変えられない:アレクサって男性のイメージだったのですが、声が女性ってとこですかね(笑)、いろんな声の設定ができたらよりいいですね。

聞き取れないことがある:紛らわしい言葉は聞き取れない場合があります、滑舌が悪いだけかもですが……。

 

【関連記事】その他amazonで1番買って良かった商品のアンケート記事  

Alexa(アレクサ)にはどんな種類があるの?

※2019.7現在発売中のものです。

スクリーンとタッチパネルの付いた新登場 Echo Show 5Echo Showがおすすめ!

Echo Dot 第3世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール 

 

Echo 第2世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール 

 

Echo Plus (エコープラス) 第2世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール 

 

Echo Spot (エコースポット) – スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa

新登場 Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa

 

Echo Show (エコーショー) 第2世代 – スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa

 

 

Alexa(アレクサ)にはどんな機能があるの?

※アレクサの種類によって対応しているものとしていないものがあるのでご注意ください。

関連記事:Alexa(アレクサ)のできること、呼びかけ(声かけ)パターン50!

Amazonと連携

Amazon musicや、kindle本の読み上げ、Amazonでの買い物の手配、Amazonプライムビデオなど。Amazonってすごい。

テレビ電話

スクリーン付きのアレクサ同士でテレビ電話ができます

家電と連携

アレクサ対応の照明やエアコンなど、家電と連携しています。まだまだこれからも連携商品は増えそうですよね。

時間と天気予報のディスプレイ

ディスプレイ付きなので、時間や天気予報が表示されます。

ニュースやラジオを聞く

いろんなラジオあります。ローソンで流れているラジオまであったのにはびっくり。

好きな写真をスクリーンに指定できる

 

スマホと連携してスキルでいろんな機能を楽しめる

アレクサのアプリをスマホでダウンロードして、スキルの追加が可能です! 「スキル」とは、iPhoneで言えば、「アプリ」を追加する感覚!

スキルの主なカテゴリーは、

ゲームトレビア

スキル例:ひょっこりはん・謎解きホラーゲーム・Akinator・じゃんけん・性格診断・百人一首・どっちでショー・ツンデレ診断など。

旅行・交通

スキル例:yahoo路線・jr東日本列車運行情報・JAL・ANA・バス案内など

ショッピング

スキル例:PARUKO、リンベルショップ、トクバイなど

スポーツ

スキル例:高校野球速報・スポーツブルニュース・WEBGYM・BOAT RACEなど

スマートホーム

スキル例:家電操作用のもの多数

コネクテッドカー

スキル例:LEAF

ソーシャル

スキル例:ジェムカントーク・誰かの言い訳・眠気すっきり睡魔バイバイ・マイボイスメール・ツイログなど

ニュース

スキル例:Yahooニュース・NHKニュースのヨミ子・朝日小学生新聞・TBSニュースランキングなど

 

関連記事:Alexa(アレクサ)のできること、呼びかけ(声かけ)パターン50!

ノベルティ・ユーモア

スキル例:豆しば・Hey MIKU!・でんぱ組.inc 夢眠トーク・おうむ返し君など

ビジネス・ファイナンス

スキル例:野村証券・三井住友銀行・じぶん銀行・大和証券マーケット情報・賢者の言葉・大和証券株式ニュースなど

フード・ドリンク

スキル例:クックパット・ホットペッパーグルメ・DELISH KITCHEN・出前館・食べログなど

ヘルス・フィットネス

スキル例:筋トレコーチ・お家で簡単フィットネス・声でおくすり記録・快眠アシスト・糖質検索など

ユーティリティ

スキル例:お手軽電卓・日本語通訳・上田麗奈の時報など

ライフスタイル

スキル例:エキサイト星占い・睡眠サポート・資生堂など

仕事効率化

スキル例:メモメール・乾杯の音頭・など

地域

スキル例:該当なし(また追記します)

天気

スキル例:Yahoo!天気・災害・災害情報・ウェザーニュース・地震レーダーなど

子供向け

スキル例:講談社のディズニーパーゴールド絵本・ピーボー〜絵本読み聞かせ〜・オトっぺの音遊びなど

 

教育・レファレンス

スキル例:アルクの英語クイズ・メニューの英語名◯×クイズ・放課後、わたしと科学1問1答・勉強メイトなど

映画・TV

スキル例:エスキャム・アニメ情報 by TOKYO MX・光BOX+など


 

音楽・オーディオ

スキル例:和風JAZZ・音で旅する! TBS世界遺産・カラオケJOYSOUND・おやすみの森・波の音・J-WAVEなど

 

関連記事:Alexa(アレクサ)のできること、呼びかけ(声かけ)パターン50!

 

 

スパンサードサーチ

スキルの使い方

アレクサアプリに詳しく使い方が書いてあります。

おにからの電話トークがあったのにはびっくり(笑)。

 

そのほかにも面白そうなのたくさんあるし、今からどんどん増えることに期待しています。

 


 

【関連記事】その他amazonで1番買って良かった商品のアンケート記事  

The following two tabs change content below.

きゃし

人生、恋愛、ダイエットなど誰もが気になるアンケート記事///人生を100倍豊かに送るための考え方///また行きたいお店、オススメな物などを紹介するブログ。 放浪癖。宮崎県/東京4年/埼玉1年/世界一周3ヶ月/香港3ヶ月/八丈島1年弱/沖縄2年弱/宮崎4ヶ月/東京半年 /四川省成都1年弱/東京3年/千葉県金谷&東京半年/奄美半年/宮崎在住// 詳しいプロフィールはこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

こんな記事も書いてるよ!

  1. Q【恋愛や結婚】+恋愛記事

    20~30代男性100人に聞いた「居酒屋にあると嬉しいメニュー」ベスト10!
  2. Q【恋愛や結婚】+恋愛記事

    【彼氏に手料理何作る?】20~30代男性100人に聞いた「彼女に作って(出して)…
  3. Q【恋愛や結婚】+恋愛記事

    彼氏の誕生日プレゼント何あげる? 20~30代男性100人に聞いた「誕生日に彼女…
  4. 【時間の使い方】

    今が楽しくない人や自分に自信がない人は、「自分の時間を生きていないから」。〜自分…
  5. Q【恋愛や結婚】+恋愛記事

    【女性の好きな仕草BEST5!】20~30代男性100人に女性の好きな仕草を聞い…
PAGE TOP