スパンサードサーチ
48歳主婦の方が今までamazonで買った商品の中で1番良かった物のアンケート記事です! 購入するか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
【イタリアFOP】イタリアFOP社製大型バードケージ!バレリア レッド×ホワイト について
【イタリアFOP】イタリアFOP社製大型バードケージ!バレリア レッド×ホワイト
なぜ「イタリアFOP社製大型バードケージ!」を購入したのですか?
うちで飼っていたインコが卵を産み育て、7羽になりました。
みんな手乗りインコなので家の中にいつもインコが遊んでいるのを気にせずにいたのですが2年たちカーテンはフンだらけ壁はかじられて断熱材がでてきてしまい、さすがにカゴに入ってもらおうと購入しました。
【関連記事】その他amazonで1番買って良かった商品のアンケート記事
特にどんな人にオススメですか?
・インコやその他の小鳥を多頭飼育されている方
イタリアFOP社製大型バードケージを買って良かった点(メリット)やデメリット
買って良かった点(メリット)
1.広々している
サイズが幅75×奥行55×高さ150cmととにかく広々している点です。なかなか良いものが見つからず、ホームセンターに売っているLサイズかLLサイズのバードゲージを2、3個購入しようかとも当初考えていましたが、掃除の手間を考えるとどうしても1つにまとめたくて。
このゲージを購入してインコ一家が一緒に入居できてよかったです。
2.デザインがおしゃれでかわいい
大きさのわりにデザインがおしゃれでかわいい点です。
紅白のカラーリングが気に入りました。てっぺんには赤い三角の屋根がついていてそれに合わせ赤い止まり木が10本ついていて、好きな位置に固定できます。
水入れも赤配色のものがついています。網と底部分は白、お掃除のために底部分が引き出しになっていますが、引き出しは赤の配色です。
3.インコが外に出たがらなかった
このゲージに入れてインコが外に出たがらなかったことです。
ずっと放鳥していたものを急にカゴにとじこめることになったのでインコたちのストレスを心配していましたが、十分な広さがあるおかげか中で落ち着いて暮らしています。
網目のピッチもよく市販の鳥用のおもちゃやココナッツのおうち、梯子などインコが喜ぶグッズが自由にひっかけられるので、インコの国を作ろう! と子どもたちと盛り上がりました。
▼「イタリアFOP社製大型バードケージ!」の詳細はこちらから
【イタリアFOP】イタリアFOP社製大型バードケージ!バレリア レッド×ホワイト
デメリット
パーツが届き、組立てをしなくてはならなかった点とお掃除用の引き出しが本体が大きいためか、2つに分かれていることです。
ゲージの掃除をする方はわかると思いますが、引き出しが2つだと当然真ん中に仕切りができます。この部分にフンが乗ってくるので、引き出しに新聞紙を敷き、さらにこの2つの引き出しの境目にも新聞をかぶせないと汚れが気になります。それから出入り口です、1つだけ1番大きな出入口の蓋がずれてしまって閉まりませんでしたので洗濯ばさみで止めています。もし隙間がある場合は工夫が必要です。
【関連記事】その他amazonで1番買って良かった商品のアンケート記事
最後に
大型ゲージの中ではお手頃価格です。Amazonで購入を比較していたものは4万円ほどしたのですが、それよりも大きくて1万円ほどお安いです。
なによりもスペースが広くインコたちのストレスにならない点がいいです。
餌の飛び散りガードのついているプラスチック製の餌入れも付属です。うちは7羽いるので餌入れはそれだけでは足りないのですが、その他の容器でも餌を底の方に設置すれば床にほとんど散らばりません。
本体は大きいですが下にキャスターがついていますので明るい窓辺へ日光浴へも簡単に移動できます。
多頭飼いの方や、あまりインコを外で遊ばせ運動させる機会がない方もこの広さのゲージでしたら、インコたちの生活も楽しくなると思います。
放し飼いが長かったので、いつも家族の誰かの頭や肩にインコがいました。家中に落ちているフンを片付ける労力は並々ならず、毎日格闘していましたがそれでも鳥をかごに入れることはかわいそうだと思っていました。
でも安心できる場所があることが一番なのがわかりました。ゲージを購入してまだ1ケ月くらいですが、リビングにも馴染んでいます。
【イタリアFOP】イタリアFOP社製大型バードケージ!バレリア レッド×ホワイト
【関連記事】その他amazonで1番買って良かった商品のアンケート記事
スパンサードサーチ
More from my site

きゃし

最新記事 by きゃし (全て見る)
- 3年以上付き合った経験のある男女29人に聞いた恋愛で長続きする秘訣① - 2019年6月24日
- 男性100名に聞いた「彼女に作ってもらいたい手料理は何ですか?」男性ウケ間違いなし! 男性の好きな食べ物BEST10。 - 2019年6月8日
- 人生を変えた本50選! 30才以上の方50人に聞いた「人生を変えた本!」& 「20代の自分へのアドバイス」 - 2019年5月23日
- 糖質制限【糖質オフダイエットの魅力】体重を50キロ減らした男性と、10キロ減らした男性からダイエットのアドバイスを貰った話。食べていい食事メニュー - 2019年5月23日
- SHOWROOM前田裕二さんの「人生の勝算」を読んだら成功していない人の6つの共通点が見えてきた - 2019年5月21日