ミスチルを好きになったのは、10年ほど前。
大好きな人たちがミスチル好きだったっていうありきたりな理由からミスチルを聞くようになりました。
好きになるタイミングはちょっと出遅れましたがずーっとずーーーーっと聞いてたので思い入れは大きいです!
ミスチルといえば「抱きしめたい」「車の中でかくれてキスをしよう」「Tomorrow never knows」など、メジャーな曲が多いですが、今日は、わたしの選ぶ最高な曲たちをアップしていきたいと思います。お酒でも飲みながらお聞きください。
【関連記事】
ミスチルの桜井さんの歌詞に考えさせられる”幸せ”ってつまりなんなのよ。#幸せなことリスト
お酒の肴に。 「恋愛」「人生」「ダイエット」についてのリアルなアンケート。
これ聞いてみて! あまり知られてない7曲
LOVE はじめました
あたしがミスチルファンになったのは実はこの曲!
斬新すぎて衝撃受けました。
殺人現場にやじうま達が暇潰しで群がる
中高生達が携帯片手にカメラに向かってピースサインを送る犯人はともかく まずはお前らが死刑になりゃいいんだ
でも このあとニュースで中田のインタビューがあるから
それ見てから考えるとしようか
彩り
”僕のした単純作業が この世界を回り回ってまだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく”ってとこも好きですが、
憧れにはほど遠くって 手を伸ばしても届かなくて
カタログは付箋したまんま ゴミ箱へと捨てるのがオチ
そして些細な生き甲斐は 時に馬鹿馬鹿しく思える
あわてて僕は彩(いろ)を探す
にじんでいても 金 銀 紫
綺麗なだけじゃない人間っぽい歌詞も好きです。
あんまり覚えてないや
家族に会いたくなる歌。時の流れの速さにドキッとします。
じいちゃんになったお父さん
ばあちゃんになったお母さん
歩くスピードは とぼとぼとだけど覚えてるんだ 若かった日の二人を
あぁ きっと忘れないキャッチボールをしたり 海で泳いだり
アルバムにだって 貼り付けてあるんだもの
ちゃんと覚えてるんだ ちゃんと覚えてるんだ
ちゃんと覚えてるんだ こんなにドライブに出かけたり お小遣いをくれたり
たまに口げんかしたり すぐに仲直りしたり
ちゃんと覚えてるんだ ちゃんと覚えてるんだ
ちゃんと覚えてるんだ こんなに世界中の幸せに できはしなくたって
このメロディーをもう一度繰り返す
掌
人間関係のしがらみや悲しさが痛いくらいに共感できる。”ひとつにならなくていいよ”の一言に救われる。
キスしながら唾を吐いて
舐めるつもりが噛みついて
着せたつもりが引き裂いて
また愛 求める
ひとつにならなくていいよ
認め合えばそれでいいよ
それだけが僕らの前の
暗闇を 優しく 散らして
光を 降らして 与えてくれる
櫻井さんすごい。
花言葉
コスモスの花言葉は「乙女の真心」「調和」「謙虚」。歌の入り方好きです。
コスモスの花言葉に揺れながら
身の程を知らないまま可能性を漁り
魔が差した僕にさよなら夏の終わりあの日見せた 僕の知らなかった顔
哀れみと背伸びで告げられた別れ
僕の全て 君に知って欲しかったのに
コスモスの咲く季節に君は去った
空風の帰り道
可愛い歌い方する櫻井さんもまた素敵。
今日の日が終わる また来週に会える
「さよなら」は悲しい響きだけど 君とならば愛の言葉
靴ひも
全力で恋してたときにめっちゃ聞いてて今でも胸が苦しくなるのはここだけの話(笑)。
愛しくて 苦しくて そして自分を見失って
ウザッたくて 終わらして でももっと 苦しくて
あぁ 一瞬でも早く君の待つ場所へ
イントロがorフレーズ好きな4曲!
Worlds end
中国の遠い街に1年ほど住んでいたときにずーーーーっと聞いて元気もらってました。櫻井さん、いろんな思い出をありがとうございます。
「誰が指図するでもなく 僕らはどこへでも行ける
そう どんな世界の果てへも 気ままに旅して廻って…」
暗闇に包まれた時 何度も言い聞かせてみる
いま僕が放つ明かりが 君の足下を照らすよ
何にも縛られちゃいない だけど僕ら繋がっている
どんな世界の果てへも この確かな思いを連れて
Marshmallow day
昔の曲ではないですが、Marshmallow day、テンション落ちててもすっと上げてくれます。大好き。
睡眠不足が続く日でも
君に逢えるなら飛んでく
その瞬間を待ち焦がれてる
youthful days
このフレーズで楽しい雰囲気が伝わってきてあたしも笑顔になります(笑)。
君は笑う 悪戯に ニヤニヤと
僕も笑う 声を上げ ゲラゲラと
ひびき
幸せなLOVE SONG。BY 櫻井さん
素直な気持ちになれます。
喧嘩しても 仲直りして そうやって深まってけばいい
幸せなんか そこら中いっぱい落ちてるから
欲張らずに拾っていこう
【関連記事】お酒の肴に。 「恋愛」「人生」「ダイエット」についてのリアルなアンケート。
大好きな恋愛SONG7選
HANABI
メジャーすぎるけど何度聞いてもきゅんとする。
逢いたくなったときの分まで
寂しくなったときの分まで
もう一回 もう一回
もう一回 もう一回
君を強く焼き付けたい
Another Story
友だちを思い出します。わたしにとってもAnother Story。
自分のことばかりいつも主張して 君の言葉なら上の空で聞いて
ギターを弾いてた ぼんやりといつも ギターを弾いてたごめんねって言葉 君は聞き飽きてるんじゃないかなぁ?
どんな風に言えば 優しい君は戻ってくるかなぁ?
ファスナー
この歌詞は心が痛すぎるーーーーーーー。けど現実。
大切にしなきゃならないものが
この世にはいっぱいあるという
でもそれが君じゃないこと
今日 僕は気付いてしまった
つよがり
弱さが伝わってきて愛おしい歌。
蚊の泣くような頼りない声で
君の名前を呼んでみた
孤独な夜を越えて 真直ぐに
向き合ってよ 抱き合ってよ 早く
and I love you
すごく好きな歌詞な歌。特にこのフレーズよく共感してたなぁ……。
もう一人きりじゃ飛べない
君が僕を軽くしてるから
OVER
有名なフレーズ。別れの歌だけど、必死に乗り越えようとする愛情深さが泣ける、深い。
いつか街で偶然出会っても
今以上に綺麗になってないで
LOVE
ずるいけど、憎めない。男と女って難しい。
なにげなく なんとなく
他の誰かに君を染められるのが気にかかる
かなりカンの鋭い僕の彼女を
怒らせるのもなにか違ってる
燃えるような恋じゃなく ときめきでもない
でも いつまでも君だけの特別でいたい
人生の転機に聞いてる4曲
くるみ -for the Film- 幸福な食卓
くるみ=これから来る未来
放浪癖のあるあたしが、引っ越す旅に聞く曲。
ねぇ くるみ
この街の景色は君の目にどう映るの?
今の僕はどう見えるの?ねぇ くるみ
誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ
そんな時はどうしたらいい?良かった事だけ思い出して
やけに年老いた気持ちになる
とはいえ暮らしの中で
今 動き出そうとしている
歯車のひとつにならなくてはなぁ
希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみるんだよ
終わりなき旅
何か新しいことにチャレンジするときに聞いたら不安を越してワクワクできる力強い歌。
閉ざされたドアの向こうに 新しい何かが待っていて
きっときっとって 君を動かしてる
いいことばかりでは無いさ でも次の扉をノックしよう
もっと素晴らしいはずの自分を探して
名もなき詩
”孤独”を感じることが多い櫻井さんの歌には共感しかないです。でも人が好きな部分も。
あるがままの心で生きられぬ弱さを
誰かのせいにして過ごしている
知らぬ間に築いていた自分らしさの檻の中で
もがいているなら
僕だってそうなんだどれほど分かり合える同志でも
孤独な夜はやってくるんだよ
Oh darlin このわだかまり
きっと消せはしないだろう
Simple
「人生も恋愛も、探してたものはシンプルなものだらけ」って気付けた歌。
10年先も 20年先も ずっと傍に居て欲しいんだ
悲しみを連れ 遠回りもしたんだけど
探してたものは こんなシンプルなものだったんだ
君となら 何だって信じれる様な気がしてんだ
探してたものは こんなシンプルなものだったんだ
出典:youtube
もっともっと名曲はありますが、特に好きな歌たちです。きっと櫻井さんの素敵な歌に”共感”と”思い出”が重なってより特別な歌になってるんだと。NO MUSIC NO LIFE とはこのことです。と言いながら最近のミスチルの歌を聞けていないので、オススメ教えてください。
【関連記事】
ミスチルの桜井さんの歌詞に考えさせられる”幸せ”ってつまりなんなのよ。#幸せなことリスト
お酒の肴に。 「恋愛」「人生」「ダイエット」についてのリアルなアンケート。
ミスチル好きなきゃしーってどんな人?
▼【関連記事】Q「恋愛」「人生」「ダイエット」についてのリアルなアンケート▼
▽【関連記事】「夢」をテーマにしたアーティストインタビューサイト【Spot Voice(スポボイ)】って知ってる?▽
▽【関連記事】「思い出をカタチに」「明日からの日常に変化を」絆を深めるオーダーメイド雑誌編集サービスとは?▽
More from my site

きゃし

最新記事 by きゃし (全て見る)
- 3年以上付き合った経験のある男女29人に聞いた恋愛で長続きする秘訣① - 2019年6月24日
- 男性100名に聞いた「彼女に作ってもらいたい手料理は何ですか?」男性ウケ間違いなし! 男性の好きな食べ物BEST10。 - 2019年6月8日
- 人生を変えた本50選! 30才以上の方50人に聞いた「人生を変えた本!」& 「20代の自分へのアドバイス」 - 2019年5月23日
- 糖質制限【糖質オフダイエットの魅力】体重を50キロ減らした男性と、10キロ減らした男性からダイエットのアドバイスを貰った話。食べていい食事メニュー - 2019年5月23日
- SHOWROOM前田裕二さんの「人生の勝算」を読んだら成功していない人の6つの共通点が見えてきた - 2019年5月21日