わたしは今まで居酒屋やBAR、ダイニングバー、スナック、キャバクラ、クラブと、いろんな飲食店で働いたり、キャバクラやスナック、クラブを飲み歩いてきました。
スナックのママやNO.1のホステスさんと話していると楽しいし気配りが上手なので飲んでいて楽なんですよね。
わたしは元々無口なほうなのに接客業に就いていたので、若い頃はいつもNO1の先輩の接客を見て「会話術」を学んでいました。
学んでマネしていくうちにわたし自身もNO1までなれるようになりました(きっちり夜働いていたとき)。
美人な人はたくさんいたけど、容姿は対応力でカバーできます! ”わたしなんて”と思わずに、勉強することが大切です。お客さんに高いお金を頂く商売は特にです。
今日はわたしがNO.1のホステスさんたちから学んできた「初対面の人と会話を弾ませる5つの方法」を紹介します! 基本的な部分ですが、仕事中できていない人も不思議と多いんですよね。
関連記事:N0.1キャバ嬢の共通点【質問力を身につける方法】話を途切れさせない為の工夫、話のネタになる10つの質問
オススメ記事:20~30代男性100人に聞いた「彼女に作って(出して)もらいたい居酒屋メニュー」ベスト10!
1.リアクションが大きくよく笑う
リアクションが大きいと、”あなたの話をちゃんと聞いていますよ”という合図になり、よく笑うと”あなたの話は面白いですよ”と、リアクションを大きくすることは言わなくても伝わるコミュニケーション術です。
相づちも同じでちゃんと話を聞いてても反応が薄いと”話が面白くないのかな”という無駄な不安感を持たせてしまいますよね。
接客業なら高いお金を払ってきてもらってるのだから普段の10倍気配りをするのは当たり前の事ですが、普段の生活でも相手に気持ちよく話してもらうことは大切です。
大げさ過ぎたらダメですが(笑)。
2.相手を尊重する

気遣いができる人は、あなたを尊重してあなたを大切に扱っているだけなのです。こうしたら喜ぶかな、これをさせたくないから先にやっておこう! みたいにあなたのことを考えて動いています。
相手を気持ちよくさせるスキルがあれば相手はあなたに好感を持ちます。好きって言われたら、その人に好感を持つのとおんなじ感じ。
相手を大切に想う気持ちがあれば、自然と相手も心を開いてくれます。
3.質問上手
初対面の人との会話って何話していいか困るときがあります。夜の仕事をしていれば特に”質問力”が大切になってきます!
「どこから来たんですかー?」「趣味は何ですかー?」など慣れないキャストさんは会話に詰まったとき聞きがちだけど、お客さんからしたら毎回同じ質問をされてもつまらないですよね。相手が楽しめる質問をしなければいけません。万人ウケする共通の話題、そして楽しめる話題を考えてみてください。
例えば恋愛。恋愛に関しては誰もが初恋や失恋、片思いの経験を持っていますよね。人生観なら、人生を変えた出来事や思い入れの強いもの(本や映画)があるはずです。
そのほかでもtwitterでバズってる文章は共感したからバズっているわけで、そういう共感できるネタや、共通のネタ探し、思わず話したくなるネタ探しも日頃からたくさんして、会話のレパートリーとしてストックしておくといいですね。大人数のときでも使えます。
4.聞き上手
聞き役に回るんです。相手の話を遮らず聞くことで、相手もあなたの話を聞いてくれます。会話のMC役として、インタビュアー役として勤め、相手(お客さん)に気持ちよく話をしてもらうことができるようになれば、あなた自身も楽しくなりますよ!
会話が続かなかったら「どこがいけなかったんだ?」と考え試行錯誤してまた実践するの繰り返しでレベルが上がって行くのを体感してみてください。仕事も楽しくなるし、何よりお客さんと仲良くなれます!
5.目をちゃんと見て話す
飲みに行くお店でも思うことですが、目力のある人って魅力的です。目力って自分である程度はコントロールできるんです。
ちゃんと話を聞いているか聞いていないか、自分に好感を持っているか持っていないかは目に現れますからね。
会話術は勉強で学べます。自分の技術を磨くことで相手が喜んでくれたら単純に嬉しいので、これからも会話術を学んでいくことはわたしの中の必須項目です。
関連記事:
・N0.1キャバ嬢の共通点【質問力を身につける方法】話を途切れさせない為の工夫、話のネタになる10つの質問
・旅好きやブログ始めたい女子に夜のリゾバ(リゾキャバ)をオススメする3つの理由@奄美大島
オススメ記事:20~30代男性100人に聞いた「彼女に作って(出して)もらいたい居酒屋メニュー」ベスト10!
▼Q「恋愛」「人生」「ダイエット」についてのリアルなアンケート記事▼
▽【関連記事】「夢」をテーマにしたアーティストインタビューサイト【Spot Voice(スポボイ)】って知ってる?▽
▽【関連記事】「思い出をカタチに」「明日からの日常に変化を」絆を深めるオーダーメイド雑誌編集サービスとは?▽
More from my site

きゃし

最新記事 by きゃし (全て見る)
- 3年以上付き合った経験のある男女29人に聞いた恋愛で長続きする秘訣① - 2019年6月24日
- 男性100名に聞いた「彼女に作ってもらいたい手料理は何ですか?」男性ウケ間違いなし! 男性の好きな食べ物BEST10。 - 2019年6月8日
- 人生を変えた本50選! 30才以上の方50人に聞いた「人生を変えた本!」& 「20代の自分へのアドバイス」 - 2019年5月23日
- 糖質制限【糖質オフダイエットの魅力】体重を50キロ減らした男性と、10キロ減らした男性からダイエットのアドバイスを貰った話。食べていい食事メニュー - 2019年5月23日
- SHOWROOM前田裕二さんの「人生の勝算」を読んだら成功していない人の6つの共通点が見えてきた - 2019年5月21日