目次
スパンサードサーチ
42歳自営業の男性が今までamazonで買った商品の中で1番良かった物のアンケート記事です! 購入するか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
SONY【2019年最新 32Gカード付き】 ドライブレコーダーについて
なぜ「【2019年最新 32Gカード付き】 ドライブレコーダー 前後カメラ 1080PフルHD 1800万画素 170°広視野角 4.0インチIPS SONYセンサー/レンズ デュアルドラレコ 駐車監視/動体検知/G-sensor/ループ録画/WDR機能」を購入したのですか?
以前から購入を検討していましたが、ここ最近老人ドライバーによる車の事故が多発しているため購入しました。画質や機能などについては比較対象となる機材を持ち合わせていないため、主に値段を基準に選定しました。
【関連記事】その他amazonで1番買って良かった商品のアンケート記事
どんな人にオススメですか?
・車を毎日使用している方
・老人
買って良かった点(メリット)やデメリット
買って良かった点(メリット)
1.取り付けが簡単
メインカメラの取り付けは吸盤でフロントガラスに張り付けるだけなので、不器用な方でも簡単に取り付けることができます。
リアカメラは、本来だとタッピングビスによる固定なのですが、今回は付属していた両面テープ接着によるマウンタを利用して固定しました。ケーブルの取り回しは付属のプラスチック製工具によりドアのゴム部分に埋めました。
2.操作が簡単
設置後、時計の設定やSDのフォーマットなど、いくつかの操作は必要ですが、そのあとは車の電源がONになれば自動で起動するため、特別な操作はいりません。
また、振動により内蔵バッテリーを使って自動録画するため、防犯にもなります。マニュアルから得られる情報が日本製品に比べるとかなり少ないですが、複雑な操作が必要ないので大丈夫だと思います
3.リーズナブル!
単純に録画をするだけのデバイスなので、機能に対する価値を考えると微妙な値段だとは思いましたが、交通安全おまもりなどを買うより実践的ですので、結果的に満足しています。
フロントカメラだけでなく、多少画質は落ちますがリアカメラも付いていますので、単純計算で交通安全お守り2個分、またはそれ以上の働きを期待できます。
▼「【2019年最新 32Gカード付き】 ドライブレコーダー 」の詳細はこちらから
デメリット
設置直後はリアカメラの映像に気を取られ、サイドミラーによる後方確認が疎かになりがちでした。
海外製ですので、表示される文字(文章)が多少おかしく、不安になります。表示言語を英語などにすれば多少は気が紛れます。
映像だけでなく音声も記録されるため、運転中の鼻歌など、恥ずかしいシーンを録画されてしまうことに気を付けた方が良いです。
しかし、たまにYoutubeにアップロードされるような、隕石の落下する決定的な瞬間を録画できる可能性があります(笑)。
【関連記事】その他amazonで1番買って良かった商品のアンケート記事
Amazonで買えるドラレコにはそのほか、どんな種類があるの?
アマゾンレビューのいいものをいくつか載せておきます!
Amazonベストセラー品
アマゾンチョイス品!
小型ドライブレコーダー 高画質 170度広角ドラレコ 1080PフルHD 緊急録画 防犯カメラ 駐車監視 動体検知 G-センサー機能 ループ録画 CR250
安くてめちゃめちゃレビューのいい商品!
ほかにもたくさんレビューのいい商品があったので、興味のある方は見てみてください。
最後に
取り付けに関して1つ問題になる部分が、リアカメラの切り替えを自動で行うためのケーブルの接続をする際に、多少の電気に関する知識と車に関する知識が必要な点です。しかしこのケーブルを省略してもリアカメラの映像は記録されるため、本来の運用には問題ありません。
バックランプの配線にアクセスするために、どうやってパネルを開くのかとか、どの線がバックランプの線なのかを調べることができれば理解できます。
接続は、バックランプの被服を1cmほど開いてセンサーのケーブルを巻き付け、圧着もしくは半田付けでしっかりと固定し絶縁テープを巻くのみですので、半田付けをやったことがある方でしたら作業は比較的簡単だと思います。
【関連記事】その他amazonで1番買って良かった商品のアンケート記事
スパンサードサーチ
More from my site

きゃし

最新記事 by きゃし (全て見る)
- 3年以上付き合った経験のある男女29人に聞いた恋愛で長続きする秘訣① - 2019年6月24日
- 男性100名に聞いた「彼女に作ってもらいたい手料理は何ですか?」男性ウケ間違いなし! 男性の好きな食べ物BEST10。 - 2019年6月8日
- 人生を変えた本50選! 30才以上の方50人に聞いた「人生を変えた本!」& 「20代の自分へのアドバイス」 - 2019年5月23日
- 糖質制限【糖質オフダイエットの魅力】体重を50キロ減らした男性と、10キロ減らした男性からダイエットのアドバイスを貰った話。食べていい食事メニュー - 2019年5月23日
- SHOWROOM前田裕二さんの「人生の勝算」を読んだら成功していない人の6つの共通点が見えてきた - 2019年5月21日