先週、カルロスの結婚式で全国から宮崎にたくさんの人が集まりました!
カルロス結婚式!
再会、はじめましてたくさんで楽しい。結婚おめでとう!
お幸せに♡#カルロス結婚式 pic.twitter.com/mdLSInEX82— きゃしー🏝Spot Voice (@JAMkan2525) 2018年5月26日
たくさんの再会とはじめましてで最高に楽しくて幸せな空間(カルロスとカルロスの奥さんに感謝です)。
そのまま夜は宮崎の繁華街へみんなで飲みに行ったのですが、途中永遠のテーマでもある恋愛の話題に。
「好きな人にどうしたら好きになってもらえるか 」
個々の意見をプレゼン感覚で話していきました(笑)。賛否両論もありあーだこーだ議論しながら楽しくお酒が飲めました。
いろんなタイプの人たちの意見で貴重だし面白かったのでまとめてみます。恋愛の話ってみんなの共通話題なので楽しいですよね(笑)。
※お酒の席だったので曖昧だったり忘れていたりするのでみんなの答えを書けてないかもですがそこらへんは”酔っ払い”ということでお許しください。
関連記事:【彼氏に手料理何作る?】20~30代男性100人に聞いた「彼女に作って(出して)もらいたい居酒屋メニュー」ベスト10!
20~30代男性100人に聞いた男性100人に聞いた居酒屋にあったら嬉しい居酒屋メニューベスト10
30歳以上の方50人に聞いた「人生を変えた出来事」アンケート
好きな人に好きになってもらうための7つの方法
1.ちょっと酔わせてからの告白
お酒の力って大切。本気度を伝えるために酔わせすぎてはいけないけど、お酒を飲むことでガードが緩くなる(考えすぎない)から成功率は高くなる。すっごく納得、なかなか進まない恋愛を進めたいときにはお酒のパワーは大きいですよね。お酒って素直になれる力と意識を鈍らせる力を持っています(笑)。恋愛に必要な3大要素「フィーリング、タイミング、ハプニング」の「ハプニング」の部分の演出に最適ですね。
※あくまで相手がお酒が好きな場合です。
2.自分の枠を超える
ファッションセンスを磨いてみたり、髪型をおしゃれにしてみたり、もっと紳士なアピールを心がけたり、自分の限界を越えてこ! ということですね(笑)。確かに向上心ある人って魅力的だし、頑張っている姿は素敵です。自分の限界を越えてこ!
3.最高のデートコースを用意する(サプライズ)
夜景の綺麗なレストランを予約したりサプライズを演出したり、好きな人が喜んでくれることを考えて行動する。確かに率先してお店を予約してくれたり、ちっちゃくてもサプライズをしてくれるのは嬉しいですよね。昔、シェアハウスに住んでいる時に仲のいい異性の友達がクリスマスの日に玄関にサンタさんを置いて「メリークリスマス」というわたし宛のメッセージと日常で使えるもの(洗剤とかウコンの力とか食べ物とか)を置いていてくれたことがありました。友達だけど客観的に見て、”この人は将来いい旦那さんになるんだろうな”と思ったのを覚えています。演出できる人って優しさが伝わってきて人として素敵だなって思えますよね。
4.デートしてくださいって言う、デートで手をつなぐ(素直でいる)
素直に伝えてくれることが嬉しい、だらだらと友達感覚でデートするのは時間がもったいない! はっきり「デートしてください」と言ってデートでは手をつなぐ! 嫌がられたらそもそも無理な証拠! だと。あなたは恋愛対象なんだということを意識させることが大切ということですね。難易度高めですが確信をついた意見です(笑)。
5.ひたすら待つ
説明を聞くタイミングを逃して理由を聞けなかったのですが、あなたのことが好きなんだよ! と伝えて相手が好きになってくれるまでひたすら待つ。ということですかね。「ときの流れに身を任せ」好きな歌です(笑)。
もしもあなたと逢えずにいたら わたしは何をしてたでしょうか
平凡だけど誰かを愛し 普通の暮らししてたでしょうか
時の流れに身をまかせ あなたの色に染められ
一度の人生それさえ 捨てることもかまわない
だからお願いそばに置いてね いまはあなたしか愛せないときの流れに身を任せ(テレサ・テン)
6.10回告白する
10回告白するというのは例えですが、”一回振られたくらいで諦めないほうがいい”ということです。女性は特に慎重な生き物です。告白されても”本当に私のこと好きなのかな?”とか”もし振ってもまたすぐ誰かを好きになるだろうな”と考えます。本気度を伝えるためにも何度か好きだよ! ということを伝えるべきです。そしてちょっと嫉妬させてみる。嫉妬した瞬間に、”あっ! もしかして好きなのかも!”と気付くもの。気付かなければ意味がないので、嫉妬させてみるといいかもです。
7.数撃ちゃ当たる精神
すごく面白い観点ですが、一人の人にアタックするのではなく、数撃ちゃ当たる感覚でたくさんのタイプな人にアプローチする。「一人の人に拘っている時間がもったいない」という意見。なるほど、そういう考え方もあるんですね。勉強になります!
番外編:好きな人を忘れて次のステップに進む1つの方法
世の中にはうまくいかない恋愛もたくさんありますよね。まだ忘れられない恋愛をしている人も多いと思います。「好きな人を忘れて次のステップに進むためには問題」についてものすごく納得できるアドバイスがあったので追記しておきます。
けじめをつける
だらだらと好きでいるのは時間がもったいないと。ちゃんと話す機会をつくって自分の気持ちを全部伝えて自分の気持ちを”スッキリ”させてあげる。いつまでも頭の中で考えているだけじゃ何も進まないし、伝わらないしけじめをつけないと気持ちが残るから次の恋愛もうまくいかない原因になる。
自分のためにけじめをつけることが大切なんですね。
最後に
好きな人に好きになってもらえるほど嬉しいことはないですよね。好きな人に好きになってもらえることは奇跡です。
当たり前なことだと思わずに大切にしていきたいものですね。
素敵な結婚式の日の楽しい夜の出来事でした。
関連記事:【彼氏に手料理何作る?】20~30代男性100人に聞いた「彼女に作って(出して)もらいたい居酒屋メニュー」ベスト10!
20~30代男性100人に聞いた男性100人に聞いた居酒屋にあったら嬉しい居酒屋メニューベスト10
30歳以上の方50人に聞いた「人生を変えた出来事」アンケート
▼【関連記事】Q「恋愛」「人生」「ダイエット」についてのリアルなアンケート▼
▽【関連記事】「夢」をテーマにしたアーティストインタビューサイト【Spot Voice(スポボイ)】って知ってる?▽
▽【関連記事】「思い出をカタチに」「明日からの日常に変化を」絆を深めるオーダーメイド雑誌編集サービスとは?▽
More from my site

きゃし

最新記事 by きゃし (全て見る)
- 3年以上付き合った経験のある男女29人に聞いた恋愛で長続きする秘訣① - 2019年6月24日
- 男性100名に聞いた「彼女に作ってもらいたい手料理は何ですか?」男性ウケ間違いなし! 男性の好きな食べ物BEST10。 - 2019年6月8日
- 人生を変えた本50選! 30才以上の方50人に聞いた「人生を変えた本!」& 「20代の自分へのアドバイス」 - 2019年5月23日
- 糖質制限【糖質オフダイエットの魅力】体重を50キロ減らした男性と、10キロ減らした男性からダイエットのアドバイスを貰った話。食べていい食事メニュー - 2019年5月23日
- SHOWROOM前田裕二さんの「人生の勝算」を読んだら成功していない人の6つの共通点が見えてきた - 2019年5月21日